*****

コバン
『カミングアウトの日』のことを話します。
とにかく人の話が聞けないので、どちらかというと会話の基本スタンスは、
「キャッチボール」ではなく、「ドッジボール」で50年近く生きてきてしまった。
それは、さておき、
人間誰しも、にっちもさっちも、さらに、よっちもごっちもいかなくなると、
最後は、カミングアウトしなければならない日がやってくる。
今日は、その日だった。
カミングアウト前とカミングアウト後は、
ライザップのCMくらい劇的なものになるのだと思っていたので、
涙ながらのものになった。
50年近く、誰にも言えなかったことをおっさんらしくすべて話した。
ごまかし、裏切り、アルコール、ギャンブル、女関係、借金、両親のこと、ADHD(自覚として)であることなどなど
すっきりした。
しかし、棚の中のへそくり(※)をこっそり、使い込んでいたのは、カミングアウトから端折っていたのですが、
そんなことは、とっくにバレていたので、しっかりご指摘いただき
追加答弁による2段階カミングアウトという中途半端で後味の悪いものにしてしまいました。
<教訓>

コバン
言いづらいことをいう時は、
せこい、隠し事はやめましょう。
というわけで、不信感満載の中、今後、借金返済のため倹約生活に突入するので
おうちごはんの充実を図っていきます。
<今回の訂正(※)>
「へそくりじゃねえんだよ、コロナ対策の現金なんだよ!勘違いすんじゃねえよ」
とおしかりをいただきましたので、訂正いたします。
<次回の予告>
「ハナクソほじり屋」で一儲けをたくらむ
<その他のお話予定>
●ギャンブル収支をあらためて確認してみた時の絶望感。
●パンパンに膨らんだリュックをひっくり返して出てきたものたち。
●自分に向き合ってみた。
コメント
[…] 『カミングアウト前、カミングアウト後。』 […]