ふたりの生活費(18.3万)の内訳・大公開! | 夫は元『ギャンブル依存&借金735万』。都会暮らしの50代事実婚夫婦

ふたりの生活費(18.3万)の内訳・大公開!

アラフィフ事実婚夫婦
ギャンブル依存と多重債務を抜け出して、順調に返済中。
返すだけでなく、貯蓄もしっかりできています!
今回は、我が家の『返済、消費、貯蓄のバランス』をご紹介します。

こちらをポチって応援してくれると嬉しいです!
にほんブログ村 その他生活ブログへにほんブログ村 その他生活ブログ ギャンブルの借金へ
必要な人に、このブログを届けたい!

*********************************
毎月月末、必ず二人で、予算の確認をしています。
1ヶ月の生活費は、183,000円!
*********************************

給料日に、来月分の予算を立てる

コバン
コバン

お給料が入ったら、すぐ
コバンは10万円、サメちゃんは83,000円、出資します。

(コバンが17,000円高いのは、食費とお酒代)

● 生活費の内訳
************************************************
住居費(管理費/税金)   20,000円
光熱費/インフラ    20,000円
食費          50,000円
外食          22,000円
お酒          5,000円(コバンのみ)
日用消耗品       6,000円
日用品(家具家電等)  10,000円
旅行          30,000円
見学/レジャー      10,000円
学習/書籍         5,000円
その他         5,000円
************************************************
合計  183,000円
サメちゃん
サメちゃん

以下、内訳を詳しく書いていくよ。

住居費(管理費/税金)   20,000円

マンションのローンが完済しているので、家賃かからないのが大きいです。
管理費と火災保険のみ。

光熱費/インフラ 20,000円

電気・ガスは、エネチェンジで最安値を検索、切り換えました!
自宅Wifiは解約!スマホキャリアを楽天に変えたので、家でのWifiも使い放題です!)

冬場の寒い時は床暖房を使うので、20,000円では収まらないこともあります。
「年間の平均額」って感じです。
※スマホ代はここには含まず、個々に支払ってます。

食費 50,000円
外食 22,000円
お酒 5,000円(飲むのはコバンのみ)この3項目、足して 77,000円。
ここに収まれば上出来!って感じで、ゆるくやってます。最近は、健康のため、地球のためのエシカル消費を気にしているので、
もう少し食費予算を上げて、オーガニック食品を選びたいなと考え中。また、最近は、楽天全国スーパーというサービスがお気に入りです!
うちが使っているのは、西友ネットスーパー ですが、安くて早くて、素晴らしい!

日用消耗品      6,000円
日用品(家具家電等) 10,000円

日用消耗品は、洗剤とかトイレットペーパーとか、シャンプー、マスクなど。
楽天市場のお買い物マラソンなどを利用して、お得な時に買っています。日用品(家具家電等)は、スチームアイロン、掃除機、食器などの長く使えるもの。
これも「年間の平均額」って感じで「ざっくり年間予算19万6千円」です。ちなみに、去年買った一番高いものは、キッチンのIH。壊れてしまったので買い替え7万円ほど。最近買った高いものは、ケルヒャー!2万円ほどでした。
旅行      30,000円
見学/レジャー  10,000円
二人の趣味はここからまかなっています。
連休がない月でも、月一で、HISの日帰りバス旅行(二人で2万円)に出かけます。
連休が取れたら、ここの数字はいったん度外視(笑)して、泊まりの旅行に出かけます。『見学/レジャー』は、主に美術館や博物館など。劇団四季を見に行ったりもしました。
新宿駅付近の金券ショップをこまめにチェックして、チケットを安くゲットしたり、
美術館の招待券を貰ったりすることも多いので、ここは結構浮きます。「ざっくり年間予算48万円」です。
経験にはお金を掛けたいので、今後もう少し予算増やすかも。
ヨガなどもここから出しています。

学習/書籍  5,000円
その他   5,000円

近くに図書館があるので、正直書籍代はそんなに掛かっていません。
でも、勉強代は確保しておきたい!
その他は、調整用、って感じです。親への贈り物とかもここから。
サメちゃん
サメちゃん

少しでも若いうち、健康なうちに
たくさん楽しい経験をしたいよね。
そのためのお金は、もっと使って良いと思う!

確実に返済し、確実に貯めて、ふたりの生活も楽しんでます!

同じ境遇の人、ぜひこちらのブログを参考にしてください!
一緒に頑張りましょう。

*****

ある日のご飯

・豚バラ肉のカレーライス(玉ねぎ・じゃがいも ・ニンジン・ナス・しめじ入り)
・ネギわかめスープ(お湯を注ぐだけ)
・スイカ
・頂き物のオランダ漬け(甘いたくわん)にクリームチーズトッピング
・らっきょ(市販品)

うちのカレーは大体キーマですが、久しぶりに普通のカレーを作りました。
めっちゃ美味しかったです。
ごちそうさまでした。

*****

ランキングに参加中です
応援していただけるととても励みになります!
必要な人に、このブログが届きますように!
にほんブログ村 その他生活ブログへにほんブログ村 その他生活ブログ ギャンブルの借金へ





タイトルとURLをコピーしました